デイサービスの機能訓練

こんにちは。代表の石井です。

訪問看護のブログですが、普段行っていることも書いてみたいと思います。

現在私はデイサービスの看護業務だけではなく、機能訓練指導員としても勤務しています。

(ステーション開業後は訪問の現場にも出る予定です)

デイサービスよのもり」で取り入れている身体機能訓練は下記の4種類です。

午前中に行っている 集団体操の「太極拳ゆったり体操」、口腔機能向上訓練、認知機能訓練。

午後に行っている、個別機能訓練「個別機能訓練加算Ⅱ」 です。

「太極拳ゆったり体操」の様子。石井が指導を担当しています。

午前中は11時から始めて、太極拳ゆったり体操が約30分、口腔機能向上訓練が約10分、認知機能訓練が約10分

おおよそ、40分から50分かけて実施しています。

午後の個別機能訓練が約20分なので、1日合計60分から70分の身体活動量となります。

えー?そんなに長い時間やるの?って思われる方もいらっしゃるかもしれません。

長いでしょうか?

でも、デイサービスのご利用者様は、ほぼ全員が最初から最後まで実施できています。

「疲れたー」と言うご利用者様はまずいません。

「座ったまま、車イスの方でもできる」というのがポイントです。

もちろん、身体が痛い、苦しいなどある場合には絶対に無理をしない、出来る範囲で行うという事を毎回周知して実施します。

器具を使ったパワーリハと比べて負荷は少ないのですが、ゆっくり、じっくりと行うので、気が付くと相当な運動量になっています。

「身体が温まった、肩が上がるようになった」などご利用者様には好評をいただいております。

キーワードは「介護予防」です。

足をあげる、手をあげる、などなど、日常生活を行う上で必要な動作をしっかりと継続して行っていくと、

介護予防、いわゆる「寝たきり防止」につながり、健康寿命を延ばしていけると考えて実施しています。

あまり詳しい事は書きませんでしたが、なかなか良いですよ「太極拳ゆったり体操」。

 

訪問先でも看護師によるリハビリ対応に生かせれば良いなと思います。

 

口腔機能向上訓練、認知機能訓練、個別機能訓練については、また後日。

 

看護師 石井徳雄