メンバー紹介
「デイサービスよのもり」のスタッフを紹介します
北川 太紀【看護部長】
こんにちは。看護部長の北川です。
埼玉県出身です。ご挨拶を兼ねて、私のこれまでの経歴を簡単にご紹介させていただきます。
最初は、介護者として都内の一般病院で勤務、そこでは、看護助手的業務を経験しました。その後看護学校卒業し、看護師資格を取得しました。
看護師として都内一般総合病院外科(一般外科、整形外科、泌尿器科)病棟2年勤務した後に千葉県の一般総合病院救急外来勤務しました。(救急車の受け入れ、内視鏡検査の介助業務)
ふたばケアメディカルでの勤務のきっかけ
病院や施設内での業務以外に、個人として看護業務以外でも資格を生かした働き方を模索していました。
既に代表がデイサービス「よのもり」を経営していて、訪問看護ステーションなどの事業所運営など会社としての将来的な展開も考えていることを知って、勉強させていただく気持ちで入職して、現在に至ります。
現在の仕事の内容
デイサービスよのもりの看護部長をしております。
デイサービスの事業運営にかかわる業務、ご利用者様、ご家族様、担当ケアマネージャーとの連絡調整、契約にかかわる業務、各種計画書の作成、他従業員の業務管理をおこなっております。
仕事の面白さ・やりがいを感じるとき
病院業務とは違い、医師からのオーダーを待つイメージとは違って、自分主体で、ご利用者様のデイサービス内でのサービスを計画したりするところに面白みを感じます。
また、通所したくても出来ない状況を、ケアマネージャーや関連するサービス事業所とやりとりをして通所に至ったりするところにやりがいを感じます。
仕事をしていて嬉しかったこと、印象深かったこと
癌末期の方のご利用を調整して、1回のみのご利用となりましたが、ご本人様の外出の機会を設ける事に携われたこと。
ご本人様と自宅で介護をされている奥様から「回数でなくて、外出出来るなんて思わなかった。」とお言葉をいただいた時でしょうか。
あと、アルコール依存症のご利用者様で、人工肛門増設されていて近所の銭湯での入浴を断られてしまったというご利用者様が、よのもりへ通所され、通所の度に入浴され、ご本人様から「有難う」のお言葉をいただいたことは、とても印象に残っています。
ちなみにその方は、禁酒も継続されていて、依存症の症状も軽快されてきています。
今後の目標
弊社は将来的には他の医療、介護福祉事業にも携わっていく可能性もあります。
その為、現在の通所介護事業所と訪問看護ステーションの運営、業務に出来るだけ携わり、自分自身が医療介護福祉業界において出来る事を増やして、個人としても将来の可能性を少しでも拡げていきたいと考えております。
お気軽にお問い合わせください。03-6231-9248受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ